スマートフォン向け新作トレジャーハンティングRPG『ラストイデア』は、新米トレジャーハンターである主人公が、記憶を失った謎の少女ルクレシアや多くの仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて大きな陰謀の渦へと巻き込まれていく王道冒険ファンタジーと、「スマコマ」を搭載した爽快かつ直観的なアクションバトル(スマートフォン操作で手軽にハック&スラッシュ体験が可能なシステム)が楽しめるトレジャーハンティングRPGです。
STAFF:
メインキャラクターデザイン:がおう
音楽:景山将太
演奏:JAGMO
アニメーション制作:studio A-CAT
企画・製作:スクウェア・エニックス(プロデューサー:白井慎一/大槻林太郎
ディレクター:野久保公朗)
CAST:
石見舞菜香/洲崎綾/藤沼建人/加隈亜衣/高橋未奈美
藤原啓治/高山みなみ/皆口裕子/緑川光/釘宮理恵/福山潤/須藤祐実/中村桜
中恵光城/村上聡/木田祐
松岡禎丞/鬼頭明里/日笠陽子/土師孝也/桑原由気/水瀬いのり/小澤亜李
大塚明夫/内田真礼/小松未可子/てらそままさき/黒田崇矢/富田美憂/茅野愛衣/悠木碧
中村悠一 ほか
SPECIAL THANKS:
竹内海南江
– スマホで手軽に「本格ハクスラ」新感覚ガチャなしトレジャーハンティングRPG! –
■『ラストイデア』のポイント
・「スマコマ」アクションで爽快&直感バトル
・見た目、声、装備、スキルなど自由なキャラビルドで可能性は無限に広がる
・最大4人のマルチプレイでいつでもどこでもトレジャーハンティング!
・ガチャなし!トレハンで装備品ゲット!オークションで一攫千金!
・フルボイスアニメ&オーケストラ演奏で展開する王道冒険ファンタジー

ラストイデアとは?
スマホゲーム『ラストイデア』は、2019年4月18日にサービス開始されたスクウェア・エニックスが手がける新作トレジャーハンティング(ハックアンドスラッシュ)RPGです。
大手ゲームメーカーのスクエニが手がける初のスマホ用トレハン(ハクスラ)RPGという事で、配信前から期待のゲームとして話題を呼んでいました。
また基本無料・アイテム課金制なので、アプリにお金を払うこと無く無料でダウンロード&プレイ可能です。
ラストイデアの魅力とは?
『ラストイデア』の魅力、それは「装備とスキルの組み合わせがとにかく幅広い」ことに尽きます。
具体的に説明しますと、『ラストイデア』はレベル制に加え、スキルや装備の組み合わせでキャラクターを強化していく、育成要素重視のRPGです。
まず装備に関しては、プレイヤーが新米のトレジャーハンターとなって、さまざまな地を冒険しながら自身を強くする装備を手に入れていきます。
そして、ある程度レベルが上がると、プレイヤーは最大で3つのスキルツリーを同時にセット出来るようになります。
例えば弓のスキルツリーと炎のスキルツリーを同時にセットすれば、炎魔法を扱える弓使いになれる、という感じです。
このスキルツリーの組み合わせは自由で、それぞれのスキルツリーで個別にスキルを習得&スキルレベルアップが可能です。
より遠距離戦に特化するべきか、少しでも戦闘不能になりにくい防御面を高めるべきか、はたまた上記のような魔法も使えるトリッキーな弓使いを目指すのか。
こういった育成の幅の広さに悩む事こそが、『ラストイデア』の楽しさの真骨頂でしょう。
他には、世界観も『ラストイデア』の大きな魅力の一つです。
例えば「トレジャーハンター」というと、宝箱の開錠などに特化したいわゆる“盗賊”的なものをイメージしがちですが、本作は冒険をして戦って、敵から武器や防具を手に入れる、いわゆる中世ファンタジーなどで見られる“冒険者”的な存在が主人公とその仲間たちです。
また、「トレジャーハント」というと、薄暗い遺跡やダンジョンばかりがイメージされがちですが、本作は屋外を巡るシーンがたくさんあります。
物語もトレジャーハントの途中に訪れた場所で謎の少女を見つけたことから少女を狙う存在と敵対し、敵対者がいるからこその協力者もありと、王道ファンタジーのRPGに近いストーリーとなっています。
リセマラはあるの?
『ラストイデア』では、昨今のスマホゲームでは主流のガチャ自体が存在しません。
また、ドロップ装備はゲームの進行度合いや自身のLvが高いほど、強いものを落とす仕様の為、序盤でリセットを繰り返しレアリティを追及するのは得策ではないです。
ですのでリセマラは行わず、ゲームをダウンロード・インストールしたら即座に冒険に旅立ちましょう。
『ラストイデア』のダウンロード
2019年4月18日の夕方より、正式配信開始となりました。
iOS版、Android版ともに、下記よりダウンロードを行ってください。
課金要素はどこにあるの?
『ラストイデア』は基本無料&アイテム課金制です。
ソシャゲに慣れた人なら「課金部分は装備のガチャ?」と思いがちですが、本タイトルにガチャはありません。
ではどこで課金できるのかというと、「ジェム」の購入です。
ジェムの使いみちは、1つはクエストに向かう際に必要なスタミナの回復。
また、貴重な装備が手に入る「トレジャーダンジョン」という特殊なダンジョンに繰り返し挑むのにもジェムが必要です。
他にも、取得経験値にボーナスが入るなどの有償コースも予定されており、少しでも友達より先に進みたいという人であれば、課金は必須ですが、のんびり楽しみたい人であれば、全くお金をかけずにプレイすることも可能なゲームとなっています。
スクウェア・エニックスの人気スマホアプリを徹底比較
アプリ名 | 配信日 | ジャンル | 課金形態 | 特徴 | 対応OS | 縦持ち/横持ち |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() LAST IDEA | 2019年4月18日 | ハンティングRPG | 基本無料/アイテム課金 | ファンタジーを舞台にしたハクスラベースのハンティングRPG。 | Android6.0以降 iOS 8.0以降 | 縦持ち |
![]() グリムエコーズ | 2019年3月28日 | タップアクションRPG | 基本無料/アイテム課金 | 童話をテーマにしたソロ向けのファンタジーRPG | iOS 8.0以降 Android 4.1以降 | 横持ち |
![]() ロマンシング サガ リ・ユニバース | 2018年12月6日 | コマンドRPG | 基本無料/アイテム課金 | 骨太RPG『ロマンシング サガ』の最新作。歴代のキャラも多数登場し、シリーズの枠を越えたオリジナルストーリーで展開。 | iOS 9.0以降 Android 4.4以降 | 縦持ち |
![]() シノアリス | 2017年6月6日 | リアルタイムバトルRPG | 基本無料/アイテム課金 | ニーアなどで有名なヨコオタロウが創り出す独特で濃密な世界観とストーリーが展開。 | Android 4.4以降 iOS 8.0以降 | 縦持ち |
![]() DDFF オペラオムニア | 2017年2月1日 | コマンドRPG | 基本無料/アイテム課金 | 対戦アクションDDFFのコマンドRPG版。FFキャラクター勢揃いでスピリタスとマーテリアの2神を軸とした壮大なストーリー。 | iOS:8.0以降 Android4.4以降 | 横持ち |
![]() 星のドラゴンクエスト | 2015年10月15日 | コマンドRPG | 基本無料/アイテム課金 | おなじみドラゴンクエストの世界観で星をめぐる大冒険。フレンドとPTも組めるシンプルで遊びやすいコマンド式RPG。 | iOS 7.0 以降 Android 4.1以降 | 縦持ち |